レンタカーよりも安く自動車を借りられることで、最近になって日本でも普及してきているカーシェアリングですが、もちろんここオーストラリアでも普及しています。
ここでは、オーストラリア最大規模のカーシェアリングサービスであるDriveMyCar(ドライブ・マイ・カー)を紹介します。
カーシェアリングとは?
カーシェアリングとは、登録した企業や個人間で車をシェアするサービスのことです。日本ではタイムズカープラス、オリックスカーシェア、カレコ・カーシェアリングクラブが大手3社として有名です。また、DeNAが運営する個人間で車の貸し借りをするカーシェアリングのサービスであるAnyca(エニカ)は、個人が所有するユニークな車がリストされており、高級車や希少車がお手軽な値段で借りられるサービスとして知られています。
オーストラリアでもカーシェアリングは、特に都市部で人気のサービスで頻繁に車を利用しない人たちに利用されています。車検が毎年あり車の維持費が高く、都市部では駐車スペースもないという人たちが多いのも普及している理由でしょう。
また、レンタカーよりも安く借りられるので、レンタカー代わりに利用するという人も多く、車種も荷物を運べる大型車から、高級車、オープンカー、4WD、エコノミーな小型車まで多種多様なので、普段乗れないようなカッコイイ車をお手軽価格で運転したいという人たちにも人気のサービスなようです。
オーストラリア最大のカーシェアリングDriveMyCar
オーストラリア国内で初めて消費者間のカーレンタルを可能した最大規模のサービスがDriveMyCarです。
車の貸し主は、個人が多いですが、普段使用しない車を数台持つ企業も登録しています。最低レンタル期間は2日からですが、最高365日までです。リストされている車を見ると、最低1週間レンタルという車が多いようですが、それ以下のものもあります。
最大の特徴は、レンタカーに比べて最大50%ほど安く車を借りることができることです。オーストラリアのフルライセンス(初心者免許は不可)を所持していることがDriveMyCarを利用する条件ですので、残念ながらオーストラリアの運転免許を持っていないと利用できません。
レンタカーならオーストラリアで国際免許で運転することができます。オーストラリア最安値で検索・予約できるサイトについてはこちらの記事で案内しています。
オーストラリア発行の初心者制限がない運転免許を持っており、できるだけ安く車を借りたいという方や、ユニークな車を借りて運転してみたいという方にはおすすめのサービスです。
例えば、普段は車を持っていないけれど、日本から知り合いが来るので、数日間観光に連れていける車が必要な場合や、観光でオーストラリア国内の違う都市に数日間滞在する時の車を借りたい時などに有効活用できるのではないでしょうか。高級車やオープンカーを借りてホリデーを満喫するのもいいかもしれません。
また、自動車を所有しているけれど、毎日使わないので貸し出しして少しでもお金にしたいという場合にも、オーナーとして登録することができます。
以上、オーストラリア最大規模のカーシェアリングサービスであるDriveMyCar(ドライブ・マイ・カー)についてでした。
https://www.drivemycar.com.au/
オーストラリアで格安レンタカーを探せる