QUICKSILVERはオーストラリア発祥の、50年近くの歴史をもつ、誰もが知る有名なサーフブランドです。
サーファーでなくとも名前くらいは知っているのではないでしょうか?
QUICKSILVER
QUICKSILVER(クイックシルバー)は、ビクトリア州のTorquayで2人のサーファーによって、1969年にガレージでボードショーツ(サーフトランクス)を生産するビジネスから始まりました。
1970年代には米国進出、80年代にはヨーロッパと日本へ進出して成功を収めました。現在まで、BILLABONGのコンペティターとしての地位を維持してきたブランドです。
QUICKSILVERは長い間、過去11回男性プロサーフィン世界チャンピオンになるという歴史的快挙を成し遂げた、アメリカのKelly Slater(ケリー・スレーター)のメインスポンサーでした。
現在もたくさんの男性トッププロサーファー、そして、プロスノーボーダーをスポンサーしています。
QUICKSILVERは、オーストラリアで生まれて成長しましたが、今はアメリカ企業です。
2005年にフランスのスキーメーカーRossignol(ロシニョール)を買収しましたが、
その後経営が悪化、3年後に手放しました。
2015年に倒産し、アメリカの資産運用会社の管理下に置かれましたが、ブランドは存続しています。
ちなみに、同じアメリカの資産運用会社は、BILLABONGの立て直しにも大きな役割を果たし、現運営のコントロールをしています。
ストリートファッションでスケーターに人気のDC Shoesは、QUICKSILVERの所有ブランドです。
ROXY
1990年代に立ち上げたレディースブランドROXY(ロキシー)は、世界中で爆発的ヒットし、レディースのデニムとスノーウェア、香水までも手掛けました。
過去7回女性プロサーフィン世界チャンピオンになるという、これも歴史的快挙を成し遂げたオーストラリアの Layne Beachley(レイン・ビーチリー)のスポンサーでした。
現在もたくさんの女性トッププロサーファー、そして、プロスノーボーダーをスポンサーしています。
QUICKSILVERとROXY店舗
オーストラリア国内では直営店と、全国各地のサーフショップを通して販売されています。
QUICKSILVERのサイトとROXYのサイトでは、オンラインショップもあり、直接の購入ができます。$50以上購入すると、国内の送料が無料になります。$50未満の場合は、送料が一律$5.95掛かります。
オーストラリア国外への海外発送はしていません。
また、QUICKSILVERとROXYの商品は、オーストラリア最大規模のファッション通販サイトのSurfStitch(サーフスティッチ)でも購入でき、日本への海外発送も可能です。SurfStich(サーフスティッチ)では、$50以上購入すると、オーストラリア国内と海外への送料が無料になります。
人気サーフブランドが格安で購入出来て、海外発送もしてくれるオーストラリア最大規模のネット通販ショップ、SurfStitch(サーフスティッチ)についてはこちらの記事をご覧ください。