オーストラリアでは、公衆トイレが日本のように多くありません。
オーストラリアで外出した時にトイレが見つからなくて困ったと言うのを良く聞きます。
トイレがちかい人にとっては、深刻な問題です。
この記事では、オーストラリアでのトイレの探し方とトイレ事情について紹介します。
外出先でトイレを探す
都市部に出かけた時ならば、ショッピングセンター、フードコート、デパートのトイレを使うのが手っ取り早いでしょう。
電車の駅にもトイレがありますが、郊外だとロックがかかっていて、駅員に言わないと使えない所が多いです。トイレを借りようと思ったら、駅員さんが、常勤していなくて、いない時間だったということもよくあります。
電車内には、郊外に行く遠距離列車でしたら、トイレはついていますが、都市線にはありません。
各地のサービスステーション(ガソリンスタンド)にトイレがありますが、カギをもらわなければならない所も多く、客しか使えない所が多いです。
有名な観光地は、ほとんどの場合公衆トイレがあります。
観光案内所(Tourist Information/Visitor Centre)にも、たいていの場合トイレがあり、一般開放されています。
出先でどうしても公衆トイレが見つからない時は、マクドナルドなどのファーストフード店や、パブのトイレを客のふりをして使いましょう。私はよくマックやパブのトイレを使います。
また、大きな宿泊室数とレストランやカフェの入るホテルのトイレは、きれいで快適です。
トイレ検索サービス National Public Toilet Map
オーストラリア政府のDepartment of Health(保険省)が運営するNational Public Toilet Mapという、国内の公衆トイレを探せるウェブサイトがあります。
このサイトのサービスは、国の失禁患者を援助するプログラム(National Continence Program)の一環として運営されています。
National Public Toilet Mapのサイトには、国内の16,000以上の公衆に解放されたトイレがリストされており、トイレの開放時間、そいて、身障者設備、赤ちゃんのおむつ交換設備、シャワー設備の有無などの情報も見ることができ、失禁に悩む人にはもちろん、幼い子供がいる家族連れや、地理がわからない場所でトイレを探す旅行者にとっても非常に便利です。
トイレを見つけるには、場所のアドレスかポストコード(郵便番号)を入力します。そうすると、周辺にある全ての登録されたトイレが表示されます。
表示される地図の上の「Prioritise(優先する)」という表示の横の各設備のアイコンを選ぶと、その設備のあるトイレが優先的に表示されます。
例えば車いすのアイコンをクリックすると、車いすで入れるトイレが表示されます。
赤ちゃんのアイコンをクリックすれば、おむつ替え設備があるトイレが表示されます。赤ちゃん連れだとトイレ探しに苦労するという声も聞きますので、便利に活用できます。
サイトに登録すると、My Toiletsという、検索して見つけたトイレを保存できる機能が利用できます。また行きたいお気に入りのトイレを見つけた時に便利です。
Trip Planner(トリップ・プランナー)機能を使うと、目的地に行くまでの道のりで立ち寄れるトイレを表示してくれます。これも、おトイレが近い人には嬉しい機能です。
オーストラリアの公衆便所事情
オーストラリアの公園や海などにある公衆トイレは便座の無いものが多いので、初めて使う方はびっくりするかと思います。
日本の公衆トイレに比べると、ワイルドなところが多いので、女性の方は、最初は慣れるのに大変かもしれません。
都市部の公衆トイレは、そんなことはありません。
街中にある公衆トイレは、自動ドアの個室タイプのものもあります。このタイプのものは、入り口のボタンを押して入ります。
観光客が多い場所のトイレもきれいで整備されたところが多いです。
田舎町やあまり人が来ない地の公衆トイレは、くみ取り式だったりしてワイルドです。
おわりに
コンビニでもトイレがある便利な日本に比べると、誰でも使えるトイレが少ないオーストラリアですが、シドニーなどの都市部や観光地では困ることはあまりないでしょう。
遠くへお出かけの際は、膀胱と腸とも相談しながら、次のトイレまで時間が掛かることも予想しつつ、トイレのあるところで、前もってしておくことをおすすめします。
トイレが近くてお悩みの方にとって、National Public Toilet Mapは、強い味方になることでしょう。